更新申請の案内

更新講習会概要

プレハブ住宅コーディネーター資格更新制度は、新規に「プレハブ住宅コーディネーター」として認定を受けてから4~6年目(2019年度より変更)の有資格者に対して、「プレハブ住宅コーディネーター(以下「PHC」と記載)」として知っておくべき新しい情報を提供することを目的とした講習会です。本講習会受講はプレハブ住宅コーディネーター資格を更新するための必修条件です。資格更新講習会は、原則年度1回の開催となります。

2025年7⽉開催予定の更新講習会は昨年に引き続きWeb形式で実施いたします。

2025年度更新対象者

1回目の資格更新講習会の対象となるのは、資格取得から4年目~6年目にあたる方です。具体的には有効期限が以下の日付のいずれかである場合が対象です。
・2026年3月31日
・2027年3月31日
・2028年3月31日

認定書等の交付

資格認定審査の結果、更新の認定者には、新たな認定証を電磁的方法で交付します。
PHCシステムのマイページからダウンロードし、PC等の端末に保存し、有資格者であることを提示できます。

講習会日程

■講習会日程

手続き内容 開始日     終了日
受講対象者事前登録期間(販社支社または会員会社) ご案内到着日 ~ 6月9日(月)
受講者申請(申込)受付期間(受講者) 6月10日(火) ~ 7月9日(水)
資格更新講習会受講期間(受講者) 7月22日(火) ~ 8月12日(火)
合否判定会議 10月中旬頃
合否結果のご連絡 10月下旬頃

講義資料

講義資料は、受講者の申請(申込)受付期間終了後に、PHC資格認定制度専用ページ(以下「PHCシステム」)の受講者マイページ上に「2025年度PHC更新講習の講義テキスト(PDF)」として表示されますので、各自ダウンロードしてください。
また、受講者マイページからは「プレハブ住宅コーディネーター教育テキスト 第17版(電子版)」もご利用いただけるようになります。

申込方法

PHCシステムからお申込みください。

(1)申込み手続き

PHCシステムの企業専用ページから、事前にお知らせした企業ID、パスワードを使用してログインの上、申込手続きをお願いいたします。

(2)⼀般社団法⼈プレハブ建築協会の個⼈情報の取り扱いについて

申込みにあたり、下記URLを参照し、個⼈情報の取得及び利⽤について必ず確認をお願いします。

(3)受講料(申請料)

受講者1⼈当たり13,200円を徴収します。(テキスト代及び消費税含みます)
受講登録期⽇後の受講料は返納致しません。

注)更新対象者のうち、前回講習会不合格者で今回受講する方の受講料は11,000円(消費税含みます)となります。

(4)登録料

合格者は、更新登録料として1⼈当たり3,850円(消費税含みます)を徴収します。

(5)申込み受付期限

2025年7⽉9⽇(水)

一般社団法人プレハブ建築協会 教務部(担当:松尾・新村・中島)

〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目14番地2 麹町NKビル4階

  • TEL
    03-5244-5197(直通)
  • FAX
    03-5280-3127