住宅産業CS大会
大会概要
より一層の顧客満足を目指す協会員各社の情報交流会
会員各社の全ての部門における「業務の仕組み」と「日々の活動」がお客様満足向上につながるように、情報交流と方向性を合わせる機会を提供することを目的とした大会です。
大会プログラムは、
- お客様満足向上に向けた具体的な取り組みや、経営的視点から会員会社の事例紹介
- 他業界で顕著な活動成果を上げている企業や、CSに関する調査・研究をされている学識者の「特別講演」
で構成しております。
2025年度住宅産業CS大会開催案内
2025年度住宅産業CS大会につきましても、「会場参加」と「ウェビナー参加」を併用して開催いたします。
日時 | 2025年10月9日(木) 13:00〈開会〉~16:30〈終了〉 |
---|---|
場所 | 国立オリンピック記念 青少年総合センター カルチャー棟 大ホール ※Zoomウェビナー併用 |
テーマ | 「CSへの取り組み」 ~全ての接点を活かし信頼とロイヤリティを育む~ |
参加料 | 1名 6,050円(税込) |
主催 | 一般社団法人 プレハブ建築協会 |
後援 | 国土交通省・経済産業省 |
協賛 | 公益財団法人 日本生産性本部 |
内容・スケジュール
- ※8月8日に会員会社の協会窓口宛に開催案内を送付。
プログラム
申し込み方法
所定の用紙に必要事項をご記入のうえ、各社の協会窓口担当者を通じて、お申込みください。
申込受付後、受講票を協会窓口担当者様宛にご送付いたします。
なお、参加料につきましては、本大会後にお送りする請求書に基づきお振込みください。
申込先 | プレハブ建築協会 教務部 |
---|---|
申込受付期限 | 9月9日(火) |
参加料 | 1名 6,050円(税込) |
参加対象 | プレハブ建築協会会員 |
募集人員 | 会場参加200名 ウェビナー参加250名 |
お申込みに関する特記事項 | 今後の状況や行政機関からの指示・要請や自然災害などによって、中止または内容を変更する場合もございます。 |
講演録
2024年度 住宅産業CS大会 特別講演報告
「CSを高めるDXとは」
株式会社 デジタルトランスフォーメーション研究所
代表取締役DXエバンジェリスト 荒瀬 光宏 氏
2024年度講演録